天下統一バトルレース!

2013年12月1日(日曜)

RCmagazineさんの
取材レースが開催されました(^^)♪



詳細はこちら

1/10ツーリングクラス
【ブラシレスモーター】各社13.5Tまで
ESC】制限なし
【バッテリー】Li-Po 2セル、Li-Fe 2セル
【タイヤ】各社1/10ツーリング用ラバータイヤ
【ボディ】
@市販されている実車の2ドア以上のセダン・スポーツカー・GTカーであり、1/10箱型ボディとする。

A車両の上部より見て、ボディからタイヤ、および全てのパーツがはみ出してはならない。
Bボディは彩色されていなくてはならない。
Cボディ最大寸法 全長・・・460mm 全幅・・・195mm
【ウィング】ウィングはコード長40mm以内、最大幅190mm以内とする。
【最低重量】制限なし

【予選】5分間のべストラップ方式を2回行う
    (予選1位3P・2位2P・3位1Pのポイントが加算されます)
【決勝】
≪Aメイン≫5分間の周回レースを二回行うポイント制のレースとなります。
     (決勝1位15P・2位12P・3位10P・4位7P・5位6P・6位5P・7位4P・8位3P・9位2P・10位1Pのポイントが加算されます)
     (二回目の決勝は、一回目のレース結果の逆グリッドスタートとなります)
≪Bメイン以降≫5分間の周回レース (勝ち上がり有り)

 ※レースの進行状況により変更になる場合がございます

1/10スケールクラス

【ブラシレスモーター】各社ブラシレス21.5T
ESCアンプは、検査員により設定状況をノンブースト、0タイミングなど外部からLED視認出来るもののみ。
【バッテリー】Li-Po 2セル、Li-Fe 2セル、サブC6セル
【タイヤ】各社1/10ツーリング用ラバータイヤ
【ボディ】TAMIYA・京商・ヨコモ・HPIABCホビー・トレスレイ・シェブロンモデルズ・ブレードレーシングのスケールボディに限る。(200mmも可)
【ギヤ比】
制限なし
【最低重量】制限なし

【予選】5分間のべストラップ方式を2回行う 
    (予選1位3P・2位2P・3位1Pのポイントが加算されます)

【決勝】
≪Aメイン≫8分間の周回レース
    
(決勝1位15P・2位12P・3位10P・4位7P・5位6P・6位5P・7位4P・8位3P・9位2P・10位1Pのポイントが加算されます)     (二回目の決勝は、一回目のレース結果の逆グリッドスタートとなります)
≪Bメイン以降≫8分間の周回レース (勝ち上がり有り)
※レースの進行状況により変更になる場合がございます。
※規定ボディ以外の使用に関しては、事前にお問い合わせ下さい。


Mシャーシクラス
【使用可能シャーシ】2WD車両のみ。ダイレクトドライブ車は禁止。
    (ただし、ホイールベースは225mmまでとする。)
【ブラシモーター】タミヤOP.1176 フォーミュラチューンモーター
【ブラシレスモーター】各社17.5T〜21.5T
【ESC】アンプは、検査員により設定状況をノンブースト、0タイミングなど外部からLED視認出来るもののみ。
    ただし、ブラシモーター用は制限なし。
【バッテリー】Li-Po 2セル、Li-Fe 2セル、サブC6セル
【タイヤ】各社Mシャーシ用ラバータイヤ(ただし、直径57mmまでのゴムタイヤのみ)
【ボディ】各社Mシャーシ用スケールボディに限る(各社ボディに付属のウィングのみ使用可)
【最低重量】制限なし
【ギヤ比】5.8:1以上に設定してください。(タミヤMシャーシは、20Tピニオンで5.8:1になります)
【予選】5分間のべストラップ方式を2回行う
【決勝】
≪Aメイン≫10分間の周回レース
≪Bメイン以降≫5分間の周回レース(勝ち上がり有り)
※ヨコモ製やカワダ製のGT500&M300用のボディは、Mシャーシ用ではないので使用不可。
※レースの進行状況により変更になる場合がございます。

ウイリービッグタイヤクラス

【使用可能シャーシ】パジェロウイリー、ランチボックス等のCW−01シャーシ&ワイルドウイリー2、ジムニーウイリーなどのWR−02シャーシ(全てタミヤ製です)
【改造規定】シャーシ(フレーム)、ギヤボックス、サスアームの交換は禁止(軽量化や加工は可)その他のパーツは全て交換可。

【車幅】ホイールベース及び車幅はノーマルの+−5mmまでとする。

【モーター】540モーターサイズであれば制限なし。(ブラシレスモーターも可)

【ESC】制限なし

【バッテリー】Li-Po 2セル、Li-Fe 2セル、サブC6セル

【タイヤ】キット標準タイヤ又タミヤSP-374モンスターピンスパイクタイヤに限る。

【ボディ】キット標準又Mシャーシ用ボディ(メーカー問わず)

【最低重量】制限なし

【予選】5分間のベストラップ方式を1回行う。(予選1位3P・2位2P・3位1Pのポイントが加算されます)

【決勝】
≪Aメイン≫5分間の周回レースを2回行うポイント制のレースとなります。
       (決勝1位15P・2位12P・3位10P・4位7P・5位6P・6位5P・7位4P・8位3P・9位2P・10位1Pのポイントが加算されます。)     

※二回目の決勝は、一回目のレース結果の逆グリッドスタートとなります。
≪Bメイン≫5分間の周回レース(勝ち上がり有り)※レースの進行状況により、変更になる場合がございます。
※ボディのドレスアップ等はスタッフまでお問い合わせください。 



TOPへもどる