[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
第8回カシワスピードウェイ祭り
2012年5月24日(木曜)開催
「2012年度シリーズ戦・第3回」
11名様の戦いでした!
(写真に写っていない方もおられます・・・)
Mシャーシ | ナローF1 | スケール | F1 | ウィリー | |
優勝 | 野中選手 |
三浦選手 | 三浦選手 | 3M 武藤選手 |
3M 武藤選手 |
準優勝 | 3M 宮尾選手 |
3M 武藤選手 |
野中選手 | ANTLOVERS 吉田選手 |
ANTLOVERS 吉田選手 |
3位 | 3M 武藤選手 |
野中選手 | 369Racing 大牧選手 |
ボランティア スタッフ |
BUG 門脇選手 |
Mシャーシ決勝
TEAM | NAME | LAP | RUN TIME | 決勝BESTLAP |
HODOHODO | 野中選手 | 26 | 10.08.085 | 22.288 |
3M | 宮尾選手 | 26 | 10.12.100 | 22.714 |
3M | 武藤選手 | 25 | 10.05.521 | 23.446 |
わんわん | ボランティア スタッフ |
25 | 10.16.426 | 23.714 |
白石選手 | 24 | 10.06.943 | 23.974 | |
三浦選手 | 16 | 6.13.473 | 22.152 |
※10分間の周回レース
ナローF1決勝
TEAM | NAME | LAP | RUN TIME | 決勝BESTLAP |
三浦選手 | 22 | 8.04.276 | 21.348 | |
3M | 武藤選手 | 22 | 8.08.252 | 21.049 |
野中選手 | 21 | 8.04.954 | 21.801 | |
わんわん | ボランティア スタッフ |
21 | 8.05.157 | 21.838 |
3M | 宮尾選手 | 21 | 8.08.655 | 21.775 |
369Racing | 大牧選手 | 21 | 8.13.569 | 21.751 |
ヨコム | 横澤選手 | 20 | 8.02.083 | 23.056 |
ANTLOVERS | 吉田選手 | 20 | 8.11.084 | 22.762 |
※8分間の周回レース
スケールクラス決勝
TEAM | NAME | LAP | RUN TIME | 決勝BESTLAP |
三浦選手 | 25 | 8.06.913 | 19.004 | |
野中選手 | 24 | 8.11.043 | 19.636 | |
369Racing | 大牧選手 | 24 | 8.13.028 | 19.559 |
3M | 宮尾選手 | 24 | 8.13.031 | 19.690 |
ANTLOVERS | 吉田選手 | 24 | 8.18.694 | 19.998 |
ヨコム | 横澤選手 | 23 | 8.19.216 | 20.623 |
白石選手 | 22 | 8.17.750 | 21.401 |
※8分間の周回レース
F1決勝
TEAM | NAME | LAP | RUN TIME | 決勝BESTLAP |
3M | 武藤選手 | 25 | 8.11.111 | 18.269 |
ANTLOVERS | 吉田選手 | 24 | 8.19.752 | 19.132 |
わんわん | ボランティア スタッフ |
23 | 8.10.227 | 19.060 |
ヨコム | 横澤選手 | 23 | 8.01.969 | 19.496 |
白石選手 | 23 | 8.06.300 | 20.233 | |
3M | 宮尾選手 | 23 | 8.12.741 | 18.537 |
山崎選手 | 20 | 8.19.160 | 21.665 |
※8分間の周回レース
ウィリー決勝
TEAM | NAME | R1 | R2 | 合計 |
3M | 武藤選手 | 8 | 8 | 16 |
ANTLOVERS | 吉田選手 | 4 | 10 | 14 |
BUG | 門脇選手 | 10 | 2 | 12 |
わんわん | ボランティアスタッフ | 6 | 6 | 12 |
3M | 宮尾選手 | 2 | 4 | 6 |
※10分間の周回レースを二回(途中で逆走)
↓レギュレーションはこちら↓
2WD・Mシャーシクラス
【使用可能シャーシ】タミヤM03/M04/M05/M06、ABCホビー、ガンベイド/グース、HPIスイッチ 【ブラシモーター】各社15T~30T 【ブラシレスモーター】各社10.5T~21.5T 【ESC】制限なし 【バッテリー】Li-Po 2セル、Li-Fe 2セル、サブC6セル 【タイヤ】各社Mシャーシ用ラバータイヤ 【ボディ】各社Mシャーシ用スケールボディに限る(ウィングの装着は禁止) 【最低重量】制限なし 【ギヤ比】5.5:1以上に設定してください 【予選】5分間のべストラップ方式を2回行う 【決勝】 ≪Aメイン≫10分間の周回レース ≪Bメイン以降≫5分間の周回レース ※レースの進行状況により変更になる場合がございます。 |
ナローF1クラス
【シャーシ規定】最大寸法 全長・・・440mm 全幅・・・190mm
【ブラシモーター】タミヤOP-1176フォーミュラチューン(32T)(ESC制限なし)※モーターの改造は認めない。 【ブラシレスモーター】ヨコモYM-BL215 ZEROブラシレス21.5T 【ESC】制限なし(ブースト機能使用不可)※ノンブースト、0タイミングが確認できるESCが好ましい※モーターの改造は認めない 【バッテリー】Li-Po 2セル、Li-Fe 2セル、サブC6セル 【Fタイヤ】タミヤSP-1399・タミヤOP-1198・シミズPS-0574・シミズPS-0577以上の4種類。 (インナーは全てタイヤに付属のものを使用) 【Rタイヤ】タミヤSP-1400・タミヤOP-1199・シミズPS-0578・シミズPS-0579以上の4種類。 (インナーは全てタイヤに付属のものを使用)
【ボディ】タミヤSP-1397フェラーリF60・タミヤSP-1430マクラーレンMP4-24・タミヤSP-1337F104スペアボディ・ZEN Z0005 Century F1ボディ・パルPF001 F1ボディTypeBR 以上5種類のボディに限る。(ヘルメット・人形は必ず付けてください。) 【Fウィング】タミヤフェラーリF60アフターNo,9115276 および、 タミヤマクラーレンMP4-24アフターNo,9115294 【Rウィング】タミヤフェラーリF60アフターNo,9005963 および、 タミヤマクラーレンMP4-24アフターNo,9005990 【ギヤ比】スパーギヤはタミヤSP-506にピニオン17Tのワンメイクです。 (その他のスパーは使用不可。ピニオンは17Tであればタミヤ純正以外も使用可) 【予選】5分間のベストラップ方式を2回行う 【決勝】≪Aメイン≫8分間の周回レース ≪Bメイン≫5分間の周回レース
※ レースの進行状況により、変更になる場合がございます ※ 参加人数によっては、F1クラスとの混走の可能性がございます。(順位は分かれます) |
スケールカークラス
【ブラシモーター】各社25Tまで(ESC制限なし)
【ブラシレスモーター】各社17.5T(ブースト機能は使用不可。ただし、Li-Fe2セルの場合、ブースト可。)
【ブラシレスモーター】各社21.5T(ESC制限なし)
【ESC】制限なし
【バッテリー】Li-Po 2セル、Li-Fe 2セル、サブC6セル
【タイヤ】各社1/10ツーリング用ラバータイヤ
【ボディ】TAMIYA・京商・ヨコモ・HPI・ABCホビー・トレスレイ・シェブロンモデルズ・ブレードレーシングのスケールボディに限る。(200mmも可)
【最低重量】制限なし
【予選】5分間のべストラップ方式を2回行う
【決勝】
≪Aメイン≫8分間の周回レース
≪Bメイン以降≫5分間の周回レース
※レースの進行状況により変更になる場合がございます。
※規定ボディ以外の使用に関しては、事前にお問い合わせ下さい。
F1クラス
【ブラシモーター】各社25Tまで(ESC制限なし) 【ブラシレスモーター】各社17.5T(ブースト機能は使用不可。ただし、Li-Fe2セルの場合、ブースト可) 【ブラシレスモーター】各社21.5T(ESC制限なし) 【ESC】制限なし 【バッテリー】Li-Po 2セル、Li-Fe 2セル、サブC6セル 【タイヤ】制限なし 【ボディ】フォーミュラボディに限定(ヘルメットは必ず付けてください。) 【予選】5分間のベストラップ方式を2回行う 【決勝】≪Aメイン≫8分間の周回レース ≪Bメイン≫5分間の周回レース ※
レースの進行状況により、変更になる場合がございます |
これまでレースへの参加を躊躇してきた方や初心者の方にも
奮ってご参加頂きたいと考えております。
☆エントリーフィー☆
2,500円
ダブルエントリーは、+1,000円
トリプルエントリー以降は、無料。
※当日は走行料金込みとなり、お支払い頂く金額はエントリーフィーのみとなります。
※フリーパスをお持ちの方は、上記料金より500円割引とさせて頂きます。
※ウィリークラスのみのエントリーの方は、特別料金1,500円です♪
☆募集人数☆
30人
先着順です。
※各クラス2名様以上で催行決定!(ハードルひくい・・)
☆賞品☆
優勝者は、『王子』とお呼びし、30日間いらっしゃるたびにお飲み物進呈
(サーキット内の販売機にて選択)
☆タイムスケジュール☆
AM 9:00 GATE OPEN!!
エントリー後、フリー走行開始。
AM 9:30 エントリー締め切り
AM10:30 フリー走行タイム終了
AM10:30 予選開始
レース終了後・ 表彰式
~PM18:00 フリー走行タイム
お疲れ様でした~♪
☆お知らせ☆
◆ピットエリアに常設テーブルはございますが、数に限りがありますので、テーブル及び椅子をご用意頂ければ助かります。
◆お申し込みは先着順です。お申し込み後、万が一キャンセルされる場合は、事前にご連絡ください。
◆駐車可能台数に限りがございます。出来ましたら、お乗り合わせや公共交通機関をご利用ください。
◆午前中は、練習時間を設ける予定です。
◆お客様のお名前や写真をHPに掲載させて頂きます。不掲載をご希望の方は事前にご一報ください。
◆計測には、KO製ARCシステムを使用いたします。ポンダ―はこちらでご用意致します。
◆レース当日は、一般走行は出来ませんので、予めご了承ください。
◆雨天の場合、中止になる場合がございます。前日夜22時頃、HP及びブログにて決定をご報告申し上げます。